FXのレバレッジとは?FX初心者向けに基本的な知識やメリット・デメリットをご紹介!

FXでは、「レバレッジ」という仕組みを活用することで少ない資金でも始めることができます。
この記事では、FXのレバレッジとは何か、FX初心者向けに基本的な知識やメリット・デメリットをご紹介します。
この記事を参考に、レバレッジについて理解を深めてトレードで活用していきましょう!
FXのレバレッジとは?

FXのレバレッジとは、てこの原理を意味し、実際の口座資金(証拠金)の何倍もの金額で取引することができる仕組みです。
このレバレッジを活用することで、少額から取引を始めることができます。
<例:口座資金10万円から始める場合>
- レバレッジ5倍→50万円
- レバレッジ10倍→100万円
- レバレッジ25倍→250万円
※日本国内のレバレッジは最大25倍までと金融庁によって決められています。
レバレッジありとなしでは、どのような違いがあるのかご紹介します。
<例:レバレッジを使わずに10万円で取引する場合>
- 資金10万円×レバレッジ1倍=10万円の取引ができる
ドル円が1ドル100円が101円に上がる
→1,000円の利益になる
<例:レバレッジを25倍にして、10万円で取引する場合>
- 資金10万円×レバレッジ25倍=250万円の取引ができる
ドル円が1ドル100円が101円に上がる
→2万5,000円の利益になる
FXのレバレッジを活用することで、大きな利益を狙えるのは魅力的ですね。
FXのレバレッジの倍率は国内と海外で異なる
FXのレバレッジの倍率は国内と海外で異なります。
国内では、投資家を保護する目的でレバレッジは25倍までと決められ、一気に資金を失うリスクが抑えられています。
そして、海外ではFX会社によって異なりますが、約400〜2000倍と国内よりも高いレバレッジで取引することができます。
国内の規制とは異なるので、大きな利益を狙いやすくなりますが、その分損失のリスクも高いので、FX初心者の方は国内のFX会社から始める方がよいでしょう。
FXのレバレッジのメリットとデメリットは?

FXのレバレッジへの理解が深まったところで、ここからレバレッジのメリットとデメリットをご紹介します。
メリット◎
- 投資したい資金の何倍もの金額で取引することができるので、勝った時の利益が大きくなる
- 少額から資金を分散していろいろな通貨ペアで取引できるので、リスクを抑えることができる
デメリット△
- レバレッジを高くかければかけるほど損失のリスクも高くなる
メリットとデメリットをそれぞれ理解した上で、リスクを抑えてトレードに活かしていきましょう。
FX初心者は低レバレッジからスタートを!

ここまでレバレッジのメリットやデメリットをご紹介しましたが、「早速トレードしてみたいけど、レバレッジの倍率はどうやって決めたらいいの?」と迷う方もいらっしゃるかもしれません。
FX初心者の方には、低いレバレッジから始めることをおすすめします。
レバレッジを高くして早く稼ぎたい!と思うかもしれませんが、FXを始めたばかりで急にハイレバで取引するのは非常に危険です。
レバレッジは高くかければその分利益は大きくなりますが、資金が減ってしまうリスクも高くなることを覚えておきましょう。
FX初心者の方は、まずはレバレッジ1倍〜3倍くらいからスタートして、トレードのコツをつかみ、資金管理ができるようになったタイミングで、レバレッジを上げていく方法がおすすめです。
「FXのレバレッジとは?FX初心者向けに基本的な知識やメリット・デメリットをご紹介!」のまとめ
この記事では、FXのレバレッジとは何か、FX初心者向けに基本的な知識やメリット・デメリットをご紹介しました。
FXのレバレッジとは、てこの原理を意味し、実際の口座資金(証拠金)の何倍もの金額で取引することができる仕組みです。
このレバレッジを活用することで、少額から取引を始めることができます。
特にFX初心者の方は、低いレバレッジからスタートすることをおすすめします。
レバレッジにはメリットとデメリットがあるので、それぞれ理解した上でレバレッジを上手に活かして利益を出していきましょう!