FXのスイングトレード手法とは?基礎知識やメリット・デメリットをご紹介!

FXには様々な手法がありますが、基本的なトレード手法の1つにスイングトレードがあります。
FXを始めたばかりだと、「いろいろなトレード手法があってどれを選べばよいか迷ってしまう」という方も多いのではないでしょうか?
この記事では、FXのスイングトレード手法とは何か、基礎知識やメリット・デメリット、おすすめの通貨ペアをご紹介します。
FXのスイングトレード手法について理解を深めて、活用していきましょう!
FXのスイングトレード手法とは?

FXのスイングトレード手法とは、数日から数週間単位で注文と決済を完了させるトレードスタイルです。
ポジションの保有時間は、スキャルピングやデイトレードよりも長く、中長期的に利益を狙っていきます。
<基本的なトレードスタイルの取引時間>
- スキャルピングトレード:数秒〜数分
- デイトレード:数十分から1日
- スイングトレード:数日から数週間
お仕事が忙しい方や主婦の方などにも向いているトレードスタイルでしょう。
FXのスイングトレード手法の時間足
FXのスイングトレード手法では、時間足や日足のチャートを中心に見ていきます。
1時間足では1時間に1本、日足では1日に1本のローソク足で表示されるので、短い時間足よりも何度も相場を確認する必要がなくシンプルです。
1時間足と日足をベースに、月足や週足、4時間足も参考にトレードしていくとよいでしょう。
1時間足よりも短い時間足は、トレンドの方向性を捉えるのが難しく、かえって混乱してしまう場合が多いのであまりおすすめできません。
FX初心者の方は、まずは月足や週足、日足などで長期的な方向性を確認し、1時間足や4時間足などの時間足でエントリーのタイミングを見つけていきましょう。
FXのスイングトレード手法のメリットは?

FXのスイングトレード手法には、以下の2つのメリットがあります。
- 1回のトレードで狙える利益が大きい
- スワップポイントの利益も狙える
1つずつ順番にご紹介します。
1回のトレードで狙える利益が大きい
1つ目は、 1回のトレードで狙える利益が大きいことです。
スイングトレードはポジションの保有期間が長いので、トレンドに乗ってトレードすることで、短期的なトレードよりも1回のトレードで大きな利益を狙うことができます。
また、スキャルピングやデイトレードと違い、エントリーのタイミングが遅れて数pipsずれてしまっても最終的に取れる値幅が大きいので、利益を狙うことができます。
スイングトレードはずっと相場を見ている必要がないので、忙しくてチャートに張り付いて見ていられないという方にもおすすめです。
スワップポイントの利益も狙える
2つ目は、 スワップポイントの利益も狙えることです。
スワップとは、2つの通貨の金利差から得られる利益のことで、低金利の通貨を売り、高金利の通貨を買うと、その金利の差額を毎日スワップポイントとして得ることができます。
スキャルピングやデイトレードなどの短期トレードとは違い、スイングトレードでは長期的にポジションを保有するからこそ狙える利益の出し方です。
FXのスイングトレード手法のデメリットは?

FXのスイングトレード手法には、以下の2つのデメリットがあります。
- 相場が急激に動いた時の対応が難しい
- エントリーチャンスを待つ時間が長い
1つずつ順番にご紹介します。
相場が急激に動いた時の対応が難しい
1つ目は、 相場が急激に動いた時の対応が難しいことです。
FXでは事前にスケジュールが決まっている要人発言や経済指標の発表などがありますが、それ以外にも突発的に起こった災害や事件の影響で、急激に相場が動く場合があります。
このような時は、通常であれば数週間かけてゆっくり動いていく価格が、数時間であっという間に変動してしまうので、スイングトレードでは対応するのが難しいです。
また、スイングトレードは1回の利益が大きくなる分、損失も大きくなりやすいので、相場が予想とは逆方向に進んでしまった場合は、トレンドが転換するまで辛抱強く待つ必要があります。
証拠金維持率がFX会社の基準を下回ると、強制ロスカットされてしまうリスクがあるので、そうならないために、あらかじめ指値や逆指値を設定しておきましょう。
エントリーチャンスを待つ時間が長い
2つ目は、 エントリーチャンスを待つ時間が長いことです。
スイングトレードは、日足や時間足を見てトレードしていくので、短期足よりもローソク足ができるまでに時間がかかります。
そのため、エントリーチャンスのタイミングが合わないと、次のエントリーチャンスまで待つ時間が長くなるので覚えておきましょう。
おすすめの通貨ペアは?

FXのスイングトレード手法では、以下の流動性が高い通貨ペアがおすすめです。
スイングトレードは中長期的にポジションを保有していくので、安定してトレンドが発生する通貨ペアの方がトレンドに乗って利益を狙いやすくなります。
マイナーな通貨よりもメジャーな通貨の方が流動性が高いので、少しずつ試しながらご自身に合った通貨ペアを探していきましょう。
「FXのスイングトレード手法とは?基礎知識やメリット・デメリット」のまとめ
この記事では、FXのスイングトレード手法とは何か、基礎知識やメリット・デメリット、おすすめの通貨ペアをご紹介しました。
FXのスイングトレード手法とは、数日から数週間単位で注文と決済を完了させるトレードスタイルなので、お仕事が忙しい方や主婦の方などに向いています。
<FXのスイングトレード手法のメリット>
- 1回のトレードで狙える利益が大きい
- スワップポイントの利益も狙える
<FXのスイングトレード手法のデメリット>
- 相場が急激に動いた時の対応が難しい
- エントリーチャンスを待つ時間が長い
<おすすめの通貨ペア>
- ドル円
- ユーロ円
ご自身のライフスタイルに合わせてトレードスタイルを選んでいきましょう。